今、「ヨーグルトファスティング」が注目されています。水だけのファスティングでは長続きしない人や飽きてしまった人にはおすすめのファスティング方法です。
せーりが今日で終わって明日から連休なのでぐっとタイミング!!!
ヨーグルトファスティングしたいと思います!!
やっと時間が取れました!!!
やるぞー!!— (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ゆう (@ddywas1) September 4, 2020
今日のお昼からヨーグルトファスティングしてます🐄ヨーグルト大好きだから3日間全然苦じゃない😳
— めり (@merichan515) September 4, 2020
今回はヨーグルトファスティングのやり方と効果について詳しく解説します。
ヨーグルトファスティングの効果とは?
美容やダイエットに効果的と言われるファスティング(断食)ですが、最近では色々なファスティング法あります。その中でも注目されているのがヨーグルトファスティンです。ヨーグルトには豊富な乳酸菌やタンパク質が含まれており、その栄養素を摂取しながらファスティングする事で腸内環境も整い痩せやすい体づくりが可能となります。
まぁ完全なる絶食はわたしには無理だと思うので、ヨーグルトファスティング。効果あるかな?
— 綺 (@Aya_Tsukishiro) June 23, 2020
ヨーグルトファスティングは、胃腸を中心に内臓器官を休ませて、活性化させることにより自然治癒力を高めます。内臓を休ませることで、内蔵機能の向上や体に溜まった毒素をデトックスできます。ヨーグルトファスティングをすることで少量の食事でも満足できるようになります。そのため太りにくいカラダを作ることでダイエット効果も期待できます。
なんだかんだ、最近食べ過ぎやわ。日曜日にヨーグルトファスティングしよ。腸の中をデトックスぅ(・∀・*
— しゃなだゆき (@sanae_378_1) March 16, 2012
ヨーグルトにふんだんに含まれる乳酸菌によって腸内環境を整えます。腸内環境を整えることでお通じも良くなり、さらに腸内環境が整うとお肌もキレイになります。
〈ヨーグルトファスティングのメリット〉
・腸内環境改善
・胃が小さくなる
・薄味でも満足感が
得られるようになる— r u k a (@ecoute_f) November 27, 2015
何も食べないファスティングでは、筋肉量が低下しやすい傾向があります。筋肉をエネルギーとして燃焼してしまいます。筋肉量が落ちてしまうと基礎代謝まで落ち、ファスティング前よりも痩せにくい身体になってしまいます。
しかし、たんぱく質をきちんと補給し続けるヨーグルトファスティングなら筋肉量が維持できます。効率的で健康にファスティングを行えます。
ヨーグルトファスティングに使用するべきヨーグルトは?
ヨーグルトファスティングには、ギリシャヨーグルトを使用しましょう。ギリシャヨーグルトは、高タンパク質且つ低カロリーなので、美容や健康のどちらにもプラスの作用をもたらします。
またギリシャヨーグルトは、クリームチーズのようなクリーミーさもあり、食べ応えもあるので満腹感も得られます。一般的な水やドリンクだけのファスティングと比べて、空腹感がないため挫折もしにくいです。
ヨーグルトファスティング 1日目
66.1キロ
まあ食べてない分減るよな。
空腹は結構今のところ平気。ギリシャヨーグルト美味しい✨— ちょーこ4歳男児1歳女児の母 (@ck_dky) June 3, 2020
カルシウムが含まれているので、体が脂肪を溜め込もうとするのを防いでくれる働きがあります。さらに基礎体温を上げる働きもあるので、より代謝が活発になり脂肪燃焼を促しやすくしてくれます。
1
2