2週間の断食で約15キロのダイエットに成功!でも、本当に大切なのは正しい生活習慣

2週間の断食で約15キロのダイエットに成功!でも、本当に大切なのは正しい生活習慣

約2週間の断食を行ったことがあるので、その経験談をお伝えします。断食の良いところと悪いところの両方を経験できたので、これから断食をはじめたい人には参考になると思います。

断食をはじめるきっかけ

高校3年生で部活を引退してから後、運動をせずに勉強もせずだらだらと生活した結果15キロ太ってしまいました。このままではヤバイと思い、インターネットでダイエット方法を調べている時に「断食」を見つけました。

栄養ゼリーを使った断食に挑戦

まず水分だけを取る断食を行うことにしました。しかし、1日目の昼にはもうお腹が空きすぎて、とても苦しく初日に断念してしまいました…。水だけは無理があったと思い、次はウイダーなどの市販で売っている栄養ゼリーも取りながら行うことにしました。すると空腹感もマシになりました。栄養ゼリーだけの生活を始めて3日目で、体重が1.5キロ下がっていました。そして1週間も経つと、4キロも体重が減りました。効果をとても実感でき、断食をするのが楽しくなってきました。家族からは、「そんな食べなくても大丈夫なの?」など散々言われましたが、元の体重に戻るまでやめないと心に決めていたので、なかば強引に断食をつづけていました。2週間経つと体重を7キロ下げることに成功しました。

良いことばかりではない!断食にはデメリットもある

体重を下げることには成功しましたが、断食にはデメリットもあります。それはすぐに疲れてしまったり、集中力がすぐなくなったりと日常生活に影響が出てしまいます。断食を初めて2週間経った頃は、顔の色がとても悪くなっていました。些細なことでイライラしてしまったり、物に当たったりとストレスを何かにぶつけなければ済まないという状態まで追い込まれていました。更にこの辺りから体重も下がらないようになってきました。当初断食期間は、1ヶ月を目標にしていましたが、さすがに日常生活に支障が出てきたので、2週間の半ばで断念しました。

断食後は規則正しい生活を心がけた

断食後は、ご飯の食べれる量がとても減りました。せっかく断食で体重が下がっていたので、間食や夜食はもちろん、食べ過ぎに気をつけて規則正しい生活を心がけました。運動もウォーキングからはじめるようにしました。

規則正しい生活にすることで体重も徐々に下がり、3ヶ月後には、15キロのダイエット成功しました。断食が大切というよりも正しい生活習慣が大切だと思いました。

ただ私の場合は、断食がきっかけとなり、正しい生活習慣に戻すことができました。あの時に決心して断食を初めて良かったと思います。断食はやりすぎると日常生活にも影響を与えるので、無茶だけはしないでほしいですね。

【大学生】2日間の酵素ファスティングで3キロのダイエットに成功!

関連記事